●優しい中学生がみんな大好 口田中学校2年生との交流
今年も口田中学校2年生との交流をさせていただきました。保育園に来てもらったり、中学校の体育館へお邪魔させていただいたりしています。赤ちゃんのおむつ替えから、園児と一緒に泥団子作りまで、たくさん遊んでたくさん可愛がってくれ […]
●優しい中学生がみんな大好 口田中学校2年生との交流 続きを読む »
今年も口田中学校2年生との交流をさせていただきました。保育園に来てもらったり、中学校の体育館へお邪魔させていただいたりしています。赤ちゃんのおむつ替えから、園児と一緒に泥団子作りまで、たくさん遊んでたくさん可愛がってくれ […]
●優しい中学生がみんな大好 口田中学校2年生との交流 続きを読む »
4月、初めての保育園生活で、大泣きのスタートだった0歳児さくらんぼぐみの給食時間に先日おじゃましてきました。 まあ、なんと楽しそうなことか! 「どっちのエプロンが~ちゃんの?」 自分のエプロンが分かるようになって二つから
加川鮮魚さん(OBでもある加川みつじさん)に大きな鰤(ぶり)を捌くところをみせてもらい、命のお勉強をさせてもらいました(昨年はイカでした)。 捌きながら、心臓や胃、骨、歯、等々取り出し説明してくださり、目を真ん丸にして見
9月に入り、涼しくなって来たので、園庭で運動会に向けての練習が 出来るようになりました! 今日は、年長のたいよう組が、リレーの練習をしていました。 チームで力を合わせるリレー。 頑張る年長の姿を観ようと、年中のそらぐみも