●秋を感じてます!
▼体力に自信もつきました!大きい子は少し遠めの散歩にも行けるようになったり、 ▼1歳児クラスはお散歩車に乗らずに往復歩いていくとことが増えました。また世界が広がりますね! ▼0歳児も近くの公園で葉っぱあそびが楽しいです。 […]
10/9、今年も運動会は幼児と乳児と二部制になりましたが、ご家族のみなさんのご理解とご協力のもと、子どもたちは元気いっぱいに育っている姿を保護者のみなさんに見てもらうことができました! コロナ禍でいつもと違う不自由なこと
待ちに待った“おおえのおこめパーーティ―!!”!! (詳しくは10月7日「ステキな贈り物」のページを見て) 前日から、玄関先の「明日はお米パーティー!」のポスター見ながら「いーーーーーっぱいたべる~!!」「わ~いいね~♡
うんどうかいがんばったので・・ パーーーーティ―――――!!!!!!!! この日は、お休みゼロ人!(今年初めてかも!) イエーーーーーーーイ!!!! 久しぶりに、一堂に会しました!やっぱりみんなで集うっていいよね!!!そ
保育園最後の大行事を終えた年長担任が、熱い思いをお届けしたいと執筆。 うんどうかい後に描いた、こどもたちの絵・お話しとともに、お伝えします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ プールが終わり、保育園が運動会モード
「なかよしほいくえんⅢ」 作詞 山下 慶子/作曲 工藤 吉郎 閉会式で歌った、この曲のように、148人のこどもたち、みーーんな、それぞれの葛藤をのりこえ、友だちの中で育ちあい、自信をつけ、もっている力の最大
またしても、ステキな贈り物!! 「くまさん」から“秋の実り”が届きました~~~!!!なんとも立派な柿や栗!イガも大き~い!! (くまさんは、保育園OBの大畠先生。時折くまさんに変装して登場してくれます。これはこどもたちに