『ワクワク・ドキドキお泊り保育』
『ワクワク・ドキドキお泊り保育☆~前半~☆』 6月27日にたいようぐみ(年長クラス)のお泊まり保育がありました。 午前中はたいようさんが全クラスを招待したお店屋さんがありました! お店決めから商品まで、たいようぐみが […]
『ワクワク・ドキドキお泊り保育☆~前半~☆』 6月27日にたいようぐみ(年長クラス)のお泊まり保育がありました。 午前中はたいようさんが全クラスを招待したお店屋さんがありました! お店決めから商品まで、たいようぐみが […]
幼児クラス 毎年恒例どろだんご大会! 高陽なかよし保育園毎年恒例の幼児クラスどろだんご大会が5月にありました! 丸いどろだんごをつくるのは、なかなか難しい作業!!途中で壊れてしまっても気持ちを立て直してもう一回!と作
新しいおともだちは涙涙の4月でしたが、そんな中でも回廊やお散歩などお外に出ると泣き止む姿がたくさんありました!!子どもたちは外が大好きです☆ 春のさんぽは、桜やたんぽぽなどきれいな花やバッタ、テントウムシ、
2024年度が始まりました! 4月1日は新しいお友だち21人を迎え、進級入園式をしました。 職員からお祝いの出し物もあり、たんぽぽやちょうちょが出てきて、新しいお友だちや保護者の方の笑顔も見られ、楽しい時間になりました。
年に一度の消防車来園!! 保育園では月に1回避難訓練をしています。 先日の避難訓練では、年に1度の消防車の見学があり、園に消防車が来てくれました! 消防隊員の方に日頃子ども達が避難する様子を見てもらい、職員
いも煮会をしたよ! 年長組が遠足で三和町にさつまいも堀りに行き、たくさん収穫してきてくれました!!そのお芋を使って全園児でお芋パーティーを楽しみました! まずは幼児ぐみさんがお芋を洗って、土を
高陽なかよし保育園では0歳児クラスの後半ごろから友だちともっとつながれるように班を作っていつも同じ仲間と一緒に座ってご飯やおやつを食べたり、一緒に顔を合わせて活動したりして過ごします。 そんな0歳児さくらんぼぐみの初めて
今日は年長たいようぐみと年少やまぐみの衛藤父さん、母さんが保育園に来てくれました。 というのも、卒園記念品として保育園の受付台を大工のお父さんが今作ってくださっていて、その側面になるところに、卒園するたいようぐみの子ども