●どんな環境になっても子どもたちは変わらず大きくなります!

コロナ感染症予防の為、いつもとは違う保育が続いています。楽しみにしていた行事もいくつか断念しました。制限のある中でも気をつけながら、子どもたちの成長する力を大切にしていきたいと思います。

どのような保育にしたら可能になるか?一つひとつ職員皆で考えて、この夏も元気に過ごしていきたいです!!

園皆で集うことはまだできていませんが、密をつくらないように気をつけて対策しながら楽しい日々を過ごしています!

年長さんの人数調べ・・当番の二人で各クラスの出席状況を聞いて回り、給食室に報告してくれます。クラスの仲間や担任を離れてしなくてはならないお兄さんお姉さんじゃないとできないお仕事を任されました!

 

0歳児クラス・・このマスク生活では、子どもたちが成長するにあたり、先生たちの表情がどれだけ重要なのかがわかりました。絵本を見る時、ご飯を食べる時、遊ぶ時‥いつも子どもたちは先生の顔ぜ~んぶをみているんだなとあらためて感じています。だから先生たちは普段よりももっともっとマスクの中で笑ってまーす!

 

 

寒天遊び・・ぐじゅぐじゅー!!

 

今年のプール遊びは例年のように毎日入ることは出来ないですが、少しでも水で遊べる環境をつくって、対策も万全にし、実施しようと決めました。1日1クラスのみ、クラス人数を1/2~1/4づつにして密にならないように人数を減らし、交替で入っています。

 

今年も幼児泥団子大会開催!!泥団子とはいえ、真ん丸、ピカピカ、ツルツル!年長さんの泥団子はみんなの憧れです。

 

泥団子づくりは外遊びの定番です!どっかり座り込んで友だちとしゃべったり、上手に作る情報を交換したりしています。

 

楽しい経験は絵に描いてお話してくれたり、

 

粘土で再現したりしていました

 

三滝山の天狗さんからお手紙が来ました。天狗さんはなかよし保育園の子どもたちの成長を見守ってくれる優しい方です。この春、進級の挨拶にも行けなかった幼児さんを天狗さんが気にかけてくれました!!お手紙とともにメダルやビュンビュンゴマ、秘密の種??も届きました。天狗さん!子どもたちの遊びを豊かにしてくれてありがとう!!

 

いつも遊んでいる中広公園の中央にある大きなくすのきが一本伐採されました。とても大きな木で存在感がありました。今回「この木の根っこから落ちないようにぐるぐる回るあそび」と言うのが子どもたちの大好きな遊びの一つにあった事を大人たちは知りました~

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP
上部へスクロール