●お腹の中の鬼をやっつけて春を迎える節分!!
どのクラスも節分近くなるとお腹の中に鬼がいる話になります。病気オニ、友だちに口で言わずにたたいたりするオニ、お集まりに時間にしゃべり続けてしまうオニ等など出てきます。大きいクラスになると自分のことが振り返ることもでき、自 […]
どのクラスも節分近くなるとお腹の中に鬼がいる話になります。病気オニ、友だちに口で言わずにたたいたりするオニ、お集まりに時間にしゃべり続けてしまうオニ等など出てきます。大きいクラスになると自分のことが振り返ることもでき、自 […]
今年度も4月から、毎月一回園庭開放をしています。毎月数人ずつ参加があって、顔なじみになった親子さんも☺ 12月は「クリスマス制作」。おうちあそびでは、なかなか触れ合う機会がないであろう“絵の具あそび”を企画
なぜかここ数年の恒例になった新春の会。 新しい年を沢山笑って元気に始まりたい! 冬のあそびの楽しさを伝えたい! そんな思いのこもった新春の会でした。 「お笑いライブ」と称してとら美・とら子コンビの漫才風 冬のあそび紹介で
プレゼントはお菓子やたくさんのおもちゃ!!さっそく新しいおもちゃでよーく遊びこんでいます!サンタさんありがとう!! ▼即席クリスマス合奏・作品紹介・そしてそして~サンタさんは来るかな?? ▼ サンタさんへ
コロナ禍での冬まつりも2回目になりました。今年は近くの公園をお借りして楽しみにしている子どもたちに出来るだけのことをしたいと保護者の皆さん、職員でたくさん話し合いました。 近年、運動会もまつりもやむなく遠慮してもらってい