〈年長さんが育てたさつまいもで〉
年長さんが春に植えたさつまいもが育ち11月に収穫。
そのお芋で、焼き芋大会をしたり、芋煮会をしたり、保育園のみんなで美味しくいただきました。
芋煮会では、年少さんが野菜を洗って、年中さんがピーラーで皮むきをして、年長さんが包丁で切って、給食室の大きな窯で煮てもらいました。幼児クラスのみんなでクッキングをして、園のみんなにふるまってくれましたよ。
〈クリスマス会〉
12月のクリスマス会では、サンタさんが来てくれて、こどもたちはとてもうれしい1日でした。
サンタさんは、各クラスにステキなおもちゃのプレゼントをたくさん持ってきてくれて、こどもたちの日々のあそびもまた広がり、どのクラスもサンタさんがくれたおもちゃで楽しく遊んでいます。
この日は、給食の先生たちも腕をふるってパーティー食を作ってくれました。メニューは、こどもたちの大好きな、カレーピラフ・チキン・鮭のタンドール焼き・彩りサラダ・フライドポテト・ぶどうゼリー。そしておやつは手作りケーキ。とっても豪華で彩りもステキな給食にみんなで楽しく美味しく食べました。給食の先生たちありがとうー!